M-65パーカとは?今年注目のミリタリーアイテム徹底特集!

M-65商品写真

名前の由来

M-65などミリタリーアイテムでよく聞くけど、なんの事だか分からない方も多いと思います。その意味は単純で年代を表しています。M-65でしたら65年から製造開始されたという意味です。他にもM-51などもありますが同じ意味だと考えて頂いて大丈夫です。

正式名称

後ほども説明しますが60年代のタグの表記は『PARKA, MAN’S, M-65, 』こちらがM-65パーカの正式名称になります。この表記が70年代に入ると『PARKA, EXTREME COLD WEATHER』と変更になりM-65の表記がなくなりますが、現在でもM-65パーカと呼ばれています。

フィールドコートとフィールドパーカの違い

M-65にはフィールドコートと呼ばれるジャケット丈の上着タイプもあります。こちらの詳しい説明は別のブログページにて紹介しておりますので宜しければチェックしてみて下さい。基本的にはこのフィールドコートの上に着るものとして作られたのがフィールドパーカになりますので全く別物のアイテムになります。

フィッシュテールとは

後の裾部分が魚の尾ひれの様な形をしているのでこの名前が使われました。デザインがM-51パーカと似ていることから、このM-65パーカも「モッズコート」と呼ばれることがあるが、60年代当時のイギリスでのモッズ達の着用は、時代としてはほぼ同時期ではあるが、当時の最新型軍用衣料が民間に出回るのは難しいと考えるのが妥当ですね。

生地

素材、色などは前モデルのM-51パーカから大きな変更はなく、生地はオリーブグリーン(OG)色のコットンナイロンオックスフォード。

デザイン

雨や風を避ける為に付けられたフラップ付きのハンドポケット、フィッシュテール型の裾スタンドカラーでウェストの紐が特徴的なデザイン。製造された年によってジップの種類やタグのデザイン、細かいディティールが変更になっていますのでここからはその歴史を見ていきます。

歴史

大きなデザインの変更はありませんが、ジップの種類などディティールの部分で変更があります。大きく分けて60年代を初期として70年代、80年代で変更が加えられます。その違いを見ていきましょう。

60年代

表記が「PARKA, MAN’S, M-65」とされています。また特徴的なアルミジップを使用。表地で作られたハンガーループとインナー用のボタンタブが特徴になります。

70年代

厳密には72年頃から表記が「PARKA, EXTREME COLD WEATHER」に変更されM-65の表記が無くなります。そしてこの頃からインナー用のタブがナイロンに変更、ファスナーもブラスファスナーに変更されます。

80年代

サイズラベルとインストラクションラベルが一体化。
他ポケットの袋などディティールの簡略化がされています。

FERANTRACING WEB SHOP

どんどん人気の高まる「PARKA, MAN’S, M-65」この機会にぜひ試してみて下さい。当店ではM-65以外にもいろいろなミリタリーウェアーを販売しておりますので、ぜひホームページや店頭チェックしてみて下さい。

¥8,900 (税込)
おすすめ商品
商品を探す
お気に入り
閲覧履歴
お会計